運営会社 | 株式会社サンエル (英表記:SunL,Inc.) |
会社URL | http://sunl.jp/ |
所在地 | 〒515-0085 三重県松阪市湊町196-2F |
資本金 | 20,325,000円 |
設立年月日 | 2009年6月26日 |
事業内容 | WEBコンサルタント事業、ウェブサイト制作、アプリケーション・システム開発、地域密着事業 |
電話番号 | 0598-22-4800 ※お電話でのお問い合せは受け付けておりません。 お問い合わせはメールにて、下記アドレスまでご連絡下さい。 |
お問い合わせ先 | media-unei@sunl.jp 当サイトへのお問い合わせは、メールにて以下アドレスにお願いいたします。 お問い合わせの際には、メールのタイトルに【転職index】と明記ください。 |
メディア事業責任者 | 中村 有加里 |
編集長 | 荒木 教弘 |


編集者
見出し
中村 有加里(当サイト運営責任者)
情報処理系の専門学校を卒業後、技術職として入社したはずが、なぜか総務部に配属。勤怠管理などを担当。1年で辞めた後、バイトで働きはじめた書店で、社員登用され、その後なぜか店長として働くことに。
5年ほど勤めたあと、いまの会社に転職。2度の転職でわかったことは、思い切りが大事。ゲームディレクターなどを経て、いまはメディア関連事業の責任者として毎日奮闘中です!
転職活動につきまとう、不安や疑問を解消する手助けをしたい!というのがこのサイトを立ち上げたそもそもの理由です。
転職indexという名前は「index」が指標や索引といった意味を持つことから、転職活動で不安になったり、迷ったりしたら、「転職index」を見れば大丈夫!と思ってもらえるような、サイトにしていきたいという思いから名付けています。
見出し
荒木 教弘(当サイト編集長)
車載用組み込みシステム(オーディオ・ステアリング制御)、スマホアプリやWEBサイト制作のエンジニアとして従事。これまで2度の転職を経験し、現在はエンジニア転職を中心とした転職に関する情報を扱う当サイト「転職index」の編集長を務める。
すでに多くの企業で、終身雇用や年功序列を廃止する動きが起きています。すでに転職や副業、フリーランスといった多様な働き方が当たり前の時代に突入していますが、働き方を変えることに抵抗を持つ方が、まだまだ多いのではないでしょうか。
このサイトを通じて、今の働き方について悩んでいる方の背中をそっと押せるように、転職を中心に働き方に関するさまざまな役立つ情報をご紹介します。
監修者
見出し
菅野 亮平
エンジニア転職に関する記事を監修。
【エンジニアとしての経歴】
情報系の大学を卒業後、クルマ好きを理由に自動車系サプライヤーへ熱意を持って就職。結局情報システム部に配属となり、インフラエンジニアとして3年間勤務。その後Webコンテンツ系ベンチャーへ転職。Web系プログラマ、SEを経て、約10年ソーシャルゲームの開発、プロデュースに携わる。現在はVPoEとして開発組織マネジメントに従事しながら、インフラ構築から開発業務まで実務もこなす日々を過ごす。
【自身の転職経験】
大手サプライヤーに就職したものの、年功序列で先が見えてしまい、ベンチャーへの転職を決意。転職後、起業に誘われて会社のスタートアップメンバーとして参画。これまでの転職経験から、就職は条件面も大事だが、会社の思想と自分の思想が合って、自分が必要とされているかどうか、が重要だと感じている。
見出し
大塚 隆弘
エンジニア転職に関する記事を監修。
【エンジニアとしての経歴】
理工系大学卒業後、内定を断って誘われたベンチャーにチャレンジ(大学の人事にめちゃ怒られる)。ベンチャーではメインエンジニアとして、素人ながら設計から開発までの全てを任される。その後スタートアップに参画し、プロダクト開発の全てを託され、現在はCTOとして活躍中。
【自身の転職経験】
ベンチャーからスタートアップメンバーとしてベンチャー立ち上げに参画。つまりベンチャーしか知らない。大事なのは楽しそうか、ワクワクできるかどうか。