【PR】この記事には広告を含む場合があります。

履歴書は時間をかけずスマホで作成できる!おすすめアプリ3つ

この記事で解決できる悩み

  • 履歴書作成にかける時間を短縮したい!
  • 履歴書を簡単に短時間で作成できるサービスってあるの?
  • スマホで履歴書作成した時のメリットとデメリットが知りたい

就職や転職、アルバイトやパートなど、面接を受ける際に必要になる履歴書ですが、1枚書くだけでも非常に時間がかかるとお悩みの人は多くいます。

履歴書は公的な書類なので、書き損じても修正液などが使えず、最初から書き直さなくてはなりませんし、在職中や家事で忙しい主婦の方など、なかなか履歴書作成にかける時間が確保できないのが実際のところですよね。

この記事では、スマホを使って履歴書を簡単に短時間で作成する方法をご紹介します。

スマホを使って履歴書作成をする場合のメリットとデメリットを押さえて、上手く活用していきましょう。

おすすめのアプリやサービス、履歴書作成のコツもご紹介していますので、参考にしてくださいね。

履歴書作成の時間は短縮できる!

履歴書を作成する時、「手書きじゃないと選考に影響するかも…」とお悩みの方は多いものです。

しかし、実際は企業側から指定がなければ、履歴書は手書きでもパソコンで作成しても、どちらでも問題ありません。

忙しい主婦の方の場合、「履歴書の作成が面倒」「履歴書を手書きする時間が確保できない」と感じることも多いですよね。

そういった場合には、スマホで履歴書が作成できるサービスやアプリの利用がおすすめです。

ご自分のパソコンがない人でもOKで、手書きよりも簡単できれいな履歴書が作成できますよ!

履歴書の書き方については以下の記事でも詳しく紹介していますので、参考にしてみてくださいね。

企業の傾向別 手書きとスマホどちらがおすすめ?

近年、手書きの履歴書にこだわらない企業が増えてきていますが、業界や企業によっては手書きの方が好まれる場合もあります。

たとえば、IT系の企業の場合、パソコンを使った業務であることが多く、ツールをきちんと使いこなせているか、読みやすいかといった所を重視されるため、手書きかどうかにはこだわらない企業が多いです

一方、年齢層が高い企業や、老舗企業の場合、業務でも手書き作業が多い場合などは、字の綺麗さや、手書きで時間をかけて作成することを重要視することがありますよ。

自分が応募しようとしている企業の傾向を見極め、臨機応変に作成方法を選ぶのがおすすめですよ。

スマホ作成で問題ないことが多い企業


  • IT系やベンチャー系の企業
  • Webで求人募集をしている企業
  • 若い世代が多く在籍している企業
  • 外資系企業

手書き作成がおすすめな企業


  • IT化が進んでいない企業
  • 年齢層が高い企業
  • 老舗企業

スマホで履歴書作成するメリット6つ

スマホで履歴書を作成する場合、多くのメリットが存在します。

なぜなら、履歴書作成の際の手間を大きく省けるからです。

具体的なメリットを6つご紹介しますので、自分の状況や環境と照らし合わせて活用方法をイメージしてみましょう。

スマホで履歴書作成するメリット6つ


  • ワーキングスペースが要らない
  • 簡単な入力で時間をかけずに作成できる
  • 用途や目的に合わせてテンプレートが選べる
  • 費用が抑えられる
  • 簡単に印刷できる
  • 入力情報を記録すれば編集や次回の作成に便利

メリット1:ワーキングスペースが要らない

ひとつ目のメリットは、ワーキングスペースが要らないことです。

スマホは場所を取らないので、移動の電車の中や家事の合間の休憩時間など、ちょっとした空き時間を利用して効率的に履歴書が作れますよ。

手書きで履歴書を作成する場合、履歴書を書くスペースが必要ですし、お子さんがいる場合に、履歴書に触らせない・作業している机にいたずらをしないように気を配らなくてはいけません。

しかし、スマホでの履歴書作成であれば、手のひらの中で作業が完結しますので、邪魔されることなく手軽に作業を進められるのです。

メリット2:簡単な入力で時間をかけずに作成できる

2つ目のメリットは、簡単な入力で時間をかけずに作成できることです。

一ノ瀬セナ
手書きの場合は、字を丁寧に書く必要がありますし、書き損じてしまった場合、また一から書き直さなくてはいけませんよね。
手書きはすごく時間がかかって大変だったよ…。
はじめ君

スマホの場合は、入力も簡単で、書き損じた場合も、その部分だけ修正できるので、履歴書作成の手間が大きく減りますよ!

空いた時間を家事や育児、応募している企業の研究などに使えるので、就職活動をスムーズに進められるのです。

メリット3:用途や目的に合わせてテンプレートが選べる

3つ目のメリットは、用途や目的に合わせてテンプレートが選べることです。

スマホで作成する場合、複数あるテンプレートの中から自分で自由に選択し、履歴書を完成させられます。

JIS規格の標準的なテンプレート以外にも、「経歴を強調できるテンプレート」や「志望動機を強調できるテンプレート」などがあり、それぞれの記入スペースが大きく用意されています。

自分が強調したいものなど、目的に合わせてテンプレートを選べるので、書きやすく、アピールもしやすいですよね。

メリット4:費用が抑えられる

4つ目のメリットは、費用が抑えられることです。

スマホで履歴書を作成する場合、履歴書の書類の購入や証明写真の撮影費用がかからないため、転職活動の経費を抑えることができますよ。

写真はスマホのカメラで撮影して、簡単にアップロードができるので、撮り直しもしやすいですよ。

好印象を与える履歴書写真の撮り方については、以下の記事でも詳しく紹介していますので、参考にしてくださいね。

メリット5:簡単に印刷できる

5つ目のメリットは、簡単に印刷できることです。

アプリやサイトで履歴書を作成した後、企業によっては書面で履歴書を送らなければいけないケースもあります。

一ノ瀬セナ
そんな時は、自宅やコンビニで印刷ができるアプリやサイトの利用がおすすめです。

履歴書を書面で送る場合、用紙サイズはA3、またはB4であることが一般的です。

自宅のプリンタで用紙サイズが対応していない場合や、自宅にプリンタがない場合はコンビニでの印刷方法を確認しておくようにしましょう。

アプリによっては、PDF化してメールで送信できるアプリやサイトもありますよ。

メリット6:入力情報を記録すれば編集や次回の作成に便利

6つ目のメリットは、入力情報を記録すれば編集や次回の作成に便利なことです。

ツールによっては、入力情報が記録されるものもあり、編集や他の企業への転用など、次回からの作成が楽になる場合があります。

複数社応募したい場合は、学歴や職歴などは記録されている情報をそのまま活用し、志望動機などを新たに記入すればよいので、履歴書作成の手間が省けるのが嬉しいですね。

スマホならではの履歴書作成のデメリット2つ

スマホでの履歴書作成は手間も少なく就職活動が効率的に進められるとご紹介しました。

しかし、一方で、手軽で簡単にできるからこそ起こりやすいデメリットも存在します。

スマホならではのデメリットを事前に把握し、注意しながら活用していきましょう。

スマホならではの履歴書作成のデメリット2つ


  • 入力が簡単なために誤字や脱字が発生しやすい
  • 画面が小さいため入力ミスに気づきにくい

デメリット1:入力が簡単なために誤字や脱字が発生しやすい

ひとつ目のデメリットは、入力が簡単なために誤字や脱字が発生しやすいことです。

簡単だからこそ、うっかり変換ミスをしてしまったり、誤字や脱字を見落としてしまうケースが多いのです。

特にスマホ入力の場合は、変換ミスによる誤字をしてしまう事が非常に多いので、必ず何度か読み直してみるようにしましょう。

デメリット2:画面が小さいため入力ミスに気づきにくい

2つ目のデメリットは、画面が小さいため入力ミスに気づきにくいことです。

パソコンに比べて画面が小さいため、ミスを見落としてしまいがちなのです。

作成後に何度か読み直したり、必ずプレビュー画面をチェックして入力ミスがないように注意してくださいね。

履歴書作成で確認するポイント5つ

スマホで履歴書を作成する場合に確認しておきたいポイントを5つご紹介します。

きちんと確認や対応ができていないと「スマホで作成したのにかえって手間がかかった」「就職活動がうまくいかない」といった事態を招いてしまいますので、しっかりと事前に準備・確認しておきましょう。

スマホ・パソコンで履歴書作成の注意ポイント


  • 印刷できるか
  • 規格やテンプレの種類は適しているか
  • レイアウトは崩れていないか
  • 写真を忘れていないか
  • 誤字・脱字はないか

ポイント1:印刷できるか

ひとつ目のポイントは、印刷できるかです。

はじめ君
家庭用のプリンタを持っていない場合はコンビニで印刷すれば大丈夫

また、提出する用紙のサイズに家庭プリンタが対応していない場合も、コンビニで印刷する必要がありますので、事前に印刷方法を確認しておくようにしましょう。

「〇〇(お近くのコンビニの名称) ネットプリント」などでインターネット検索すると、詳しい手順が出てきますよ。

ポイント2:規格やテンプレの種類は適しているか

2つ目のポイントは、規格やテンプレの種類が適しているかです。

企業からの指定がある場合は、それに従って規格やテンプレを選択しましょう。

指定がない場合は、正社員用、アルバイト用などのテンプレートがありますので、自分に合ったものを選ぶようにしてください。

また、自己PR記入欄が大きいものや、経歴記入欄が大きいものなど様々なフォーマットが用意されていますので、自分が使いやすい、アピールしやすいと感じるフォーマットを選んで作成しましょう。

ポイント3:レイアウトは崩れていないか

3つ目のポイントは、レイアウトは崩れていないかです。

フォントが統一されていない、枠から文字がはみだしている、フォントサイズが揃っていないなど、レイアウトが崩れていると見栄えが悪くなるので注意しましょう。

フォントは「明朝体」「ゴシック体」などの無難なものを選ぶようにしてください。

どちらのフォントも読みやすく、WordやExcelにも標準搭載されているフォントなので印象も良いですよ。

また、履歴書はビジネス書類に該当しますので、不要な装飾やカスタマイズは控えるようにしましょう。

強調したい部分やアピールしたい内容があっても、太字にする、アンダーラインを引くなどの工夫は逆効果になってしまうのでおすすめできません。

ポイント4:写真を忘れていないか

4つ目のポイントは、写真を忘れていないかです。

メールに履歴書を添付して送信する場合、写真を忘れやすいので注意しましょう。

送付前に必ずプレビューし、写真データもきちんと挿入できているか確認するようにしましょう。

ポイント5:誤字・脱字はないか

5つ目のポイントは、誤字・脱字はないかです。

一ノ瀬セナ
スマホで作成する場合、手書きで作成するよりも手間や労力が減る分、特に気をつけるようにしましょう
紙に印刷してチェックすると誤字・脱字を発見しやすいよ。
はじめ君

誤字・脱字がたくさんあると、「全く確認していない人なのか?注意力や意欲が低い人なのでは?」と判断されてしまいますので、注意が必要です。

特にスマホの場合、無意識のうちに変換ミスをしてしまうのはよくあることなので、必ず変換ミスや文字化けがないかチェックするようにしてくださいね。

スマホで履歴書が作れるおすすめアプリ3つ

ここでは実際に、スマホで履歴書が作れるおすすめのアプリを3つご紹介します。

綺麗な証明写真が撮れる、例文機能が使えるなど、それぞれの特徴やおすすめポイントを見て、自分に合うアプリを探してみましょう。

スマホで履歴書が作れるおすすめアプリ3つ


  • スマホひとつで簡単に履歴書作成できるアプリ:レジュメ
  • パート・アルバイトの履歴書作成なら:バイトルの履歴書作成
  • 簡単に綺麗な証明写真を作成できる:履歴書カメラ

スマホひとつで簡単に履歴書作成できるアプリ:レジュメ

レジュメ

出典:レジュメ

おすすめポイント


  • 記入から写真撮影・印刷までスマホひとつで作成できる
  • 例文機能などサポートが充実
  • 目的に合わせて使い分けられるテンプレが選択可能

対応OS


リクルートのタウンワークがプロデュースしているレジュメというアプリです。

00万ダウンロードの実績があり、履歴書はもちろん職務経歴書も簡単に作成できます。

例文機能が充実しているので、それを参考に簡単に自己PRを書けますよ。

パート・アルバイトの履歴書作成なら:バイトルの履歴書作成

バイトルの履歴書作成

おすすめポイント


  • アルバイトやパート用に特化した無料の履歴書アプリ
  • 証明写真の加工ができる
  • 志望動機に悩んだときに便利なサンプル文章あり

対応OS


バイト情報検索サイト「バイトル」から生まれた履歴書作成アプリです。

質問に答えるだけで志望動機が簡単に作れるお助けツールで、「志望の動機」に何を書くか悩む必要はありません。

履歴書の写真もスマートフォンのカメラからラクラク作成できます。

簡単に綺麗な証明写真を作成できる:履歴書カメラ

履歴書カメラ

おすすめポイント


  • 履歴書に使える各種証明写真の撮影、印刷ができる無料アプリ
  • 証明写真を履歴書ごと印刷も簡単にできる
  • クマ消し、美肌カンタン補正機能

対応OS


履歴書カメラは、簡単に綺麗な証明写真を作成することに特化したアプリです。

リクルートのタウンワークがプロデュースしていて、バイトの履歴書用に最適なアプリとして紹介されています。

忙しくて顔も疲れ気味だしスマホの自撮りで上手く写真が取れない、という方におすすめですよ。

スマホで履歴書が作れるおすすめサイト3つ

アプリ以外にも、スマホを使ってブラウザで履歴書を作成できるおすすめのサイトも3つご紹介します。

アプリをダウンロードする容量がない、ブラウザの方が使いやすいという人はこちらの利用がおすすめですよ。

スマホで履歴書が作れるおすすめサイト3つ


  • 自分に合った履歴書のテンプレが探せる:yagish(ヤギッシュ)
  • 履歴書に近いフォーマットで入力できる:りれきしょ君
  • PDF版の履歴書を簡単作成できる:Jiden(ジデン)

自分に合った履歴書のテンプレが探せる:yagish(ヤギッシュ)

yagish(ヤギッシュ)

サービスの特徴


  • 豊富なテンプレで目的に合わせたフォーマットで作れる
  • コンビニ印刷可能

yagish(ヤギッシュ)は、転職用、新卒用、パート用など、豊富なテンプレートが用意されているのでスムーズに履歴書が作成できます。

志望動機や自己PRに例文が複数用意されているので、文章を書くのが苦手な人でも安心して書けますよ。

履歴書に近いフォーマットで入力できる:りれきしょ君

りれきしょ君

サービスの特徴


  • 履歴書に近いフォーマットで作成できる
  • 見た目がシンプルで文字も大きくわかりやすい

りれきしょ君は、履歴書に近いフォーマットを穴埋めしていくだけで作成できます。

シンプルな見た目で、迷うことなく保存や印刷ができる使いやすいサイトです。

PDF版の履歴書を簡単作成できる:Jiden(ジデン)

Jiden

サービスの特徴


  • 項目を埋めるだけで履歴書が作成できる
  • シンプルなサイトでわかりやすい

Jiden(ジデン)は、ページにアクセスしてすぐに履歴書が作成できます。

りれきしょ君と同様、とてもシンプルなサイトなのでサクッと手軽にPDF形式の履歴書を作成したい人におすすめです。

スマホで履歴書作成のまとめ

スマホで履歴書作成のまとめ


  • 自分の目的や応募したい企業によって、手書きとスマホ作成を使いわけるのがおすすめ
  • 手軽だからこそのミスに気をつけて活用すれば、スマホでの履歴書作成はメリットが多い
  • アプリやサイトなどの便利なツールを活用することで、履歴書作成は手間なくスムーズにできる

いかがでしたか?

スマホで履歴書を作成すれば、場所や時間の確保をしなくても手軽に履歴書を完成させることができます。

ただし、手軽だからこそ、変換ミスなどが発生しやすく、それが元で企業からの評価が下がってしまう危険性がありますので、プレビューはしっかりと行うように注意しましょう。

今回ご紹介したアプリやサイトと、履歴書を作成するときに確認すべきポイントを参考に、しっかりとアピールできる履歴書を手軽に完成させましょう!

-役立つ転職知識
-

© 2024 転職index