【PR】この記事には広告を含む場合があります。

Re就活の悪い評判とは?口コミからわかる利用の注意点5つ

この記事で解決できる悩み

  • Re就活ってどんな転職サイト?どんな求人を取り扱ってるの?
  • Re就職を利用するメリットやデメリットが知りたい
  • 実際に利用した人の感想を聞いてみたい

この記事では、転職サイト「 Re就活 」について、概要やメリット、デメリット、利用する時の注意点などをご紹介しています。

実際に利用した人の口コミを参考に、自分に合うサービスか検討してみましょう。

まずはじめに Re就活とは?

Re就活
出典:【PR】 Re就活
※広告を含む場合があります。

Re就活 は、第二新卒や既卒など、20代向けの求人を掲載する20代専門の転職サイトです。

「”これからの可能性”を評価する唯一の転職サイト」のキャッチコピーの通り、未経験者歓迎の求人情報を多く取り扱っており、利用者の90%以上を20代が占めています。

ターゲット層が若いため、「はじめての転職で不安」という人へのサポート体制もしっかりしているのが魅力ですね。

Re就活の運営会社情報
運営元株式会社学情
本社所在地【東京本社】〒104-0061東京都中央区銀座6-18-2 野村不動産銀座ビル15F
本社所在地【大阪本社】〒530-0001大阪市北区梅田2-5-10 学情梅田コンパス
設立年月日昭和52年11月7日
資本金 15億円
拠点エージェントサービスの面談場所として、東京、名古屋、大阪の3拠点
利用料金無料

サービスを詳しく理解!Re就活の特徴5つ

Re就活 は、20代専門の転職サイトで、はじめての転職を成功させるノウハウが豊富です。

ここではさらに、Re就活の代表なサービスについて詳しくご紹介します。

Re就活の特徴をしっかり押さえて、自分の転職活動に活かせそうか検討してみましょう。

サービスを詳しく理解!Re就活の特徴5つ


  • エージェントサービスで転職サポートを受けられる
  • 転職イベントを多数開催している
  • スカウト機能で効率的に転職活動ができる
  • 20代向けに転職ノウハウを公開している
  • 適職診断で自分に合っている仕事がわかる

特徴1:エージェントサービスで転職サポートを受けられる

ひとつ目の特徴は、エージェントサービスで転職サポートを受けられることです。

Re就活には、希望すると転職サポートを受けられるエージェントサービスがあり、転職活動のさまざまなサポートを受けられます。

プロのキャリアアドバイザーが無料かつマンツーマンであなたのキャリアや転職希望、人柄などをヒアリングし、転職市場における市場価値や、あなたの持つ強みについてアドバイスをしてもらえます。

また、ヒアリング内容をもとに、あなたにマッチしそうな企業を、非公開求人も含めて紹介してくれますよ。

他にも、履歴書や職務経歴書の添削、面接の対策など、選考通過率を上げるためのサポートもしてくれるので安心ですね。

特徴2:転職イベントを多数開催している

2つ目の特徴は、転職イベントを多数開催していることです。

Re就活では、「転職博」「転職サポートmeeting」といった、転職に関するイベントを各地で開催しています。

近くで開催される際や、オンラインでのイベントなど、気になったらぜひ参加してみましょう。

転職博とは


  • 地元企業や優良企業が多数参加するイベント
  • イベントから数か月以内での入社が可能な企業のみが参加
  • 参加者は服装自由、履歴書不要、入退場自由、企業研究不要
  • 会場には20代の転職アドバイザーも常駐
  • 選考に参加したい企業を見つけられると評判のイベント

転職サポートmeetingとは


  • 完全予約制&少人数制で行われる転職応援講座
  • 転職に役立つ講演を聞くことができる
  • リアルな場で面談ができる転職サポートサービス
  • 面談はタイムスケジュール制なので、全ての参加企業から話を聞くことが可能
  • 対面での面接の練習としても活かせる

特徴3:スカウト機能で効率的に転職活動ができる

3つ目の特徴は、スカウト機能で効率的に転職活動ができることです。

会員登録をした後は、プロフィールと希望条件を登録してみましょう。

職務経験がある人は、これまでの職務経歴を登録することで、あなたにマッチした企業からスカウトが届くようになります。

一ノ瀬セナ
スカウトサービスを利用すれば、企業からスカウトが届くだけでなく、書類選考免除の特典が受けられたりと、転職活動を効率的に進められますよ!

特徴4:20代向けに転職ノウハウを公開している

4つ目の特徴は、20代向けに転職ノウハウを公開していることです。

20代の転職では、はじめての転職となる人も多く、転職活動の進め方が分からなかったり、コツが掴めず不安という人も多くいます。

Re就活では、転職が初めての人や不慣れな人が参考にできる転職のノウハウがサイト内で公開されています。

「転職・就職準備」「書類準備~求人探し」「応募」など、転職活動における各ステップにおいての流れやポイント、アドバイスなどを詳細に学ぶことができるので安心ですね。

特徴5:適職診断で自分に合っている仕事がわかる

5つ目の特徴は、適職診断で自分に合っている仕事がわかることです。

Re就活では、仕事の強みや自分に合っている仕事を診断してくれる適職診断を公式サイトで公開しています。

会員登録すれば無料で診断できますよ。

自分に合う仕事や自分の強みが分からないという人や、自己PRが上手く書けずに苦労している人は、是非診断してみてくださいね。

当てはまるならNGかも?Re就活に向いてない人3パターン

Re就活 の特徴についてご紹介しましたが、実は利用をあまりおすすめできない人もいます。

以下の内容にあてはまる人は、Re就活のターゲットではないため、利用に向いていない、利用しても活用できない可能性が高いので注意が必要です。

Re就活に向いてない人3パターン


  • 20代以外の人
  • いまの職種でキャリアアップを目指している人
  • ITエンジニアの職を探している人

それぞれ詳しく解説しますが、当てはまっている人は、自分に合った転職サイトや転職エージェントを利用した方が、効率よく転職活動を進められますよ。

向いていない人1:20代以外の人

まず最初に、20代以外の人はRe就活の利用に向いていません。

冒頭でもご紹介したように、Re就活は20代をターゲットにした特化型の転職サイトなので、それ以外の年代の人は利用に向いていないのです。

30代以上の場合は、Re就活のような若手に特化した転職サイトではなく、リクナビNextやdodaといった総合型の転職サイトを利用したり、20代に限定されていない特化型のサービスを利用した方がおすすめです。

向いていない人2:いまの職種でキャリアアップを目指している人

今の職種でキャリアアップを目指している人もRe就活の利用は向いていません。

Re就活は、職歴の浅い20代向けに、未経験可の求人を多く取り揃えています。

逆に、キャリアアップ系の求人は数が少ないので、これまでの経験を活かしてキャリアアップしたい人には向いていないのです。

一ノ瀬セナ
キャリアアップ転職を目指している場合は、自分の希望する職種の求人数が多い転職サイトや転職サービス、エージェントの利用がおすすめですよ。
サイト、エージェントによって得意分野が違うから自分に合うところを探さないとな~。
はじめ君

向いていない人3:ITエンジニア職を探している人

ITエンジニア職を探している人もRe就活は向いていないので注意が必要です。

Re就活は営業職や事務職、販売職の求人案件を得意としており、それらの求人募集を多く取り扱っています。

ITエンジニア職の求人を探している人にとっては、なかなか効率よく求人を探せず、苦労する可能性があるのです。

また、ITエンジニアの求人は、事前にIT業界の知識を持っていないと効率的に求人を探すのが難しい一面があります。

未経験からITエンジニアの求人を探したい場合は、ワークポートやマイナビIT AGENTのような、未経験可の求人の取り扱いが多く、かつIT業界が得意だったり、IT業界に特化した転職サイトやエージェントの利用がおすすめですよ。

利用者の口コミからわかるRe就活の注意点5つ

Re就活を実際に利用した人たちの口コミをいくつかご紹介します。

それぞれの口コミを参考に、 Re就活 を利用する前に知っておきたい注意点を押さえておきましょう。

利用者の口コミからわかるRe就活の注意点5つ


  • エージェントの対応が良くない
  • 求人数が少ない
  • 希望でない求人を紹介される
  • 都市部の求人が大半を占めている
  • サイトが重かったり使い勝手が良くない

注意点1:エージェントの対応が良くない

サービスのひとつである、エージェントサービスの担当者の質が悪い、対応が良くないという口コミがあります。

対応が不親切だったり、高圧的に対応されたりすると、気分が良いものではないですし、初めての転職で不安な気持ちが加速してしまいますよね。

担当エージェントの対応や相性が良くないと、その分転職活動も効率的に進まなくなってしまいます。

人対人の相性の問題もありますので、合わないと感じたら遠慮せず担当者を変えてもらいましょう。

注意点2:求人数が少ない

Re就活では、求人数が少ないという口コミもあります。

これは、Re就活のターゲット層や方針によるところが大きいでしょう。

Re就活では、職歴の浅い20代向けに、未経験可の求人などを厳選しています。

ターゲット層や、未経験可などの条件にこだわりがない他のエージェントや転職サイトと比較すると、どうしても求人数が限られてしまうのです。

希望が定まっていなくて、いろんな求人を比較してみたい場合や、未経験可でなくても構わないという場合は、他の転職サイトやエージェントと併用してみるのがおすすめですよ。

注意点3:希望していない求人を紹介される

スカウトサービス経由で、自分が希望していない業界や職種について紹介される、という口コミがありました。

理由として考えられるのは、企業側が一斉送信メールなどを送っており、ターゲットを絞らず多数に送信している場合や、スカウト機能利用時の希望条件の範囲が広かったため当てはまってしまった場合などが考えられます。

一ノ瀬セナ
スカウトメールを毎回チェックするコストがかかり、面倒に感じる人もいる一方で、新しい自分の可能性を知ったり、スカウトがくる企業のランクから自分の市場価値をはかるために活用できるというメリットもありますよ。

注意点4:地方の求人が少ない

地方の求人が少ないという口コミもありました。

Re就活は、都市部を中心とした求人が多く、地方の求人は取り扱いが少ない面があります。

地方での転職を希望している場合は、総合型や地方特化型など、他の転職サイトやエージェントとの併用がおすすめですよ。

注意点5:サイトが重かったり使い勝手が良くない

サイトの動作が重かったり、サービスの使い勝手に不満を感じる口コミが見られました。

閲覧している端末のスペックによって動作速度が変わったり、端末との相性の問題もあるので、サイトが重いなと感じたら、違う端末で確認したり試してみるのもおすすめです。

サービスそのものの使い勝手が悪いと感じる場合は、無理して利用しても非効率的であったり、ストレスがかかってしまいますので、求人検索はするけど、他の機能については他のサービスを利用するなど、うまく使い分けていくのがいいでしょう。

こんな人ならおすすめ!Re就活に向いている人4パターン

いくつか、 Re就活 における悪い口コミと事前の注意点についてご紹介しました。

Re就活に限った話ではなく、転職サイトやエージェントは相性やターゲットに当てはまるかどうかで使い勝手が大きく変動します。

たとえば、以下の条件に当てはまる人は、Re就活のターゲットに合っているので、利用することで自分に合った求人を探すことができ、効率的に転職活動を進められる可能性が高いですよ。

Re就活に向いている人4パターン


  • 職歴が浅かったり、フリーターから正社員を目指す20代
  • 未経験の仕事に挑戦したい人
  • 事務職や営業職、販売職の仕事を探している人
  • スピード感をもって転職したい人

「Re就活は対応が早い」という良い口コミが見られたので、スピード感を持って転職したい人にも利用がおすすめですよ!

向いている人1:職歴が浅かったり、フリーターから正社員を目指す20代

まず、職歴が浅かったり、フリーターから正社員を目指す20代は利用に向いています。

なぜなら、Re就活のメインターゲット層は第二新卒や20代だからです。

未経験OKの求人や第二新卒歓迎の求人を多く取り揃えていますよ。

第二新卒枠で転職を成功させたい人や、職歴が浅くキャリアの面では30代に負けてしまう20代の人、現在フリーターで未経験から正社員を目指したい人などは、ぜひ利用を検討してみましょう。

向いている人2:未経験の仕事に挑戦したい人

未経験の仕事に挑戦したい人もRe就活の利用に向いています。

Re就活は、第二新卒や20代など、フレッシュな年齢層をターゲットにしているだけでなく、業界未経験歓迎、職種未経験歓迎の求人を多く取り揃えています。

一ノ瀬セナ
「新卒で入社したけど、職種が合っていない気がする」「全く別の業種にチャレンジしたい」という人には特におすすめですよ。

向いている人3:事務職や営業職、販売職の仕事を探している人

事務職や営業職、販売職の仕事を探している人にもRe転職は向いています。

Re就活の求人の中で、大きな割合を占めるのが事務職や営業職、販売職です。

もちろん、それ以外の職種の募集もありますが、特に上記の職種を希望している人や、今の職種とは違う未経験の職種に挑戦したいと考えている人にとっては、選択肢が多くありますので、非常におすすめですよ。

向いている人4:スピード感をもって転職したい人

スピード感を持って転職がしたい人にもRe就活は向いています。

実際にRe就活を利用した人の口コミで、対応の早さを評価する感想がいくつかありました。

エージェントのレスポンスにいつも時間がかかったり、連絡に時間差があると転職活動はなかなか進んで行きませんよね。

スピード感を持って転職がしたい人や、こまめで素早い対応をしてほしい人にはおすすめのサービスですよ。

まずは無料で登録してサービスをチェックしてみよう!

ここまでRe就活の特徴や、口コミ、メリットデメリットをご紹介してきました。

「自分に合いそうだからぜひ使ってみたい」という人の他に、「実際自分に合うのか気になる」「使ってみないと本当のところが分からない」という人もいるでしょう。

Re就活は完全無料で利用できるサービスです。

まずは無料で登録してみて、機能の使い勝手を見てみたり、希望に合う求人情報があるか見てみたり、エージェントとやり取りしてみたり、実際に使ってみるのがおすすめですよ。

会員登録は1分で完了!Re就活の利用の流れ3ステップ

Re就活 を利用してみたいと思った時の、利用の流れをご紹介します。

Re就活の利用の流れ3ステップ


  • ステップ1:基本情報入力
  • ステップ2:プロフィール入力
  • ステップ3:Web履歴書入力

会員登録自体は氏名とメールアドレス、パスワードの入力のみで簡単に完了します。

スカウト機能などを上手く活用するためには、会員登録後に、プロフィールやweb履歴書の入力も進めていきましょう。

弱みをカバー!Re就活と併用したいおすすめの転職サービス3選

Re就活 ターゲット層や求人情報が厳選された転職サイトです。

転職を効率的に進めていくためには、Re就活の弱みとなる部分を上手くカバーできる転職サービスとの併用がおすすめです。

Re就活と併用することで効果が期待できる、おすすめの転職サービスを3つご紹介します。

自分の希望に応じて、上手に併用してみてくださいね。

Re就活と併用したいおすすめの転職サービス3選


  • 求人数が多いサービスを利用したいなら: doda
  • IT業界の求人を探したいなら: マイナビIT AGENT
  • 女性向けのサポートが充実したサービスを利用したいなら: パソナキャリア

求人数が多いサービスを利用したいなら:doda


doda

対象エリア
全国
主な利用者層・特長
20代
30代
40代
男性
女性
業界全般
職種全般
求人数多い
サポート力あり

おすすめポイント

  • 求人数が業界トップレベル!
  • 担当者と相性が悪い場合は、web上から変更できるなど、使い勝手がいい
  • キャリアアドバイザーと求人提案の担当者が分かれていて、手厚いサポートが受けられる

IT業界の求人を探したいなら:マイナビIT AGENT


マイナビIT AGENT

対象エリア
全国
主な利用者層・特長
20代
30代
男性
女性
IT・WEB業界に特化
エンジニア向け
サポート力あり

おすすめポイント

  • マイナビグループのIT業界特化の転職エージェントで、質のいい求人が揃っている
  • 社内SE案件の取り扱いが多いので、社内SEとして働きたい人におすすめ
  • 面接対策などの内定獲得までのサポートが充実しているので、初めての転職でも心強い

女性向けのサポートが充実したサービスを利用したいなら:パソナキャリア



パソナキャリア

対象エリア
全国
主な利用者層・特長
20代
30代
40代
男性
女性
業界全般
職種全般
とくに女性におすすめ
面談が丁寧
サポート力あり

おすすめポイント

  • 独自の条件の良い求人が多数あり
  • 顧客満足度第1位!レベルの高いアドバイザーが揃っている
  • 女性の活躍支援に特化したサービスを提供する専門チームがあり、女性に寄り添った提案をしてくれる

【Re就活の評判】まとめ

Re就活の評判のまとめ


  • Re就活は第二新卒や20代に特化した転職サイト
  • 未経験可の求人を厳選しているので、キャリアチェンジや未経験業種・職種への転職が可能
  • 他の転職サイト、エージェントとの併用によって効率的に転職活動を進められる

いかがでしたか?

Re就活 は第二新卒や20代に特化した転職サイトで、業界未経験歓迎・職種未経験歓迎の求人を豊富に取り揃えています。

「新卒で入社した業種に馴染めない」、「全く違う職種にキャリアチェンジしたい」、「フリーター、未経験から正社員を目指したい」という人には非常におすすめの転職サイトです。

悪い口コミから事前に注意しておくべきポイントをいくつかご紹介しましたが、相性や条件によっては転職活動を効率的に進められますよ。

まずは、無料で登録してみて、必要に応じて他の転職サイトやエージェントと併用しながら活用することで、未経験からの転職やキャリアチェンジが可能になりますよ。

-サイト・エージェント
-

© 2024 転職index