【PR】この記事には広告を含む場合があります。

マイナビスタッフは登録すべき?評判からわかった注意点3つ

この記事で解決できる悩み

  • マイナビスタッフってどんな派遣会社なの?
  • マイナビスタッフにどんな仕事があるのか知りたい
  • マイナビスタッフを利用すべきか悩んでいる

派遣のお仕事を探している時に マイナビスタッフ の名前を見かけたけど、このような悩みや疑問によって、利用を躊躇している人も多いのではないでしょうか。

時短勤務など自分の希望に合わせた働き方を選びやすく、家事やプライベートと仕事を両立しやすいメリットがある派遣ですが、自分に合った人材派遣会社を利用しないと思ったように仕事が探せない場合があります。

この記事では、マイナビスタッフの基本的な情報や、評判からわかる魅力、利用に向いているのはどんな人なのか、解説していますよ。

また、評判からわかる注意点や、マイナビスタッフを利用するのに向いていない人についても解説していますので、登録を検討中の方は自分に向いているのかぜひ判断しながらチェックしてくださいね。

マイナビスタッフは大手マイナビの人材派遣サービス

マイナビスタッフ
出典:【PR】 マイナビスタッフ
※広告を含む場合があります。

マイナビスタッフ は、株式会社マイナビワークスが運営する総合人材派遣サービスです。

株式会社マイナビワークスは、マイナビスタッフ以外にも以下の人材サービスを運営していますよ。

株式会社マイナビワークスが運営する人材サービス


  • マイナビ クリエイター
  • マイナビ キャリレーション
  • マイナビ 新卒紹介
  • マイナビ ジョブ 20's
  • マイナビクリエイティブファクトリー

1997年の事業開始以来、9,000社以上の求人を取り扱ってきた実績があります。

全国に8か所に拠点オフィスがあり、全国の求人に対応していますよ。

拠点オフィス名住所電話番号
北海道オフィス〒060-0002
北海道札幌市中央区北二条西3丁目1番地20号 札幌フコク生命越山ビル 9F
0120-187510
(電話受付時間:平日9:00~19:00)
東京オフィス〒163-1527
東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー27F
0120-370153
(電話受付時間:平日9:30~19:00)
横浜オフィス〒220-0011
神奈川県横浜市西区高島2-19-12 スカイビル23F
0120-015355
(電話受付時間:平日9:15~17:45)
名古屋オフィス〒450-6209
愛知県名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア9F
0120-750153
(電話受付時間:平日9:15~19:00)
京都オフィス〒600-8008
京都府京都市下京区四条通烏丸東入長刀鉾町8 京都三井ビルディング4F
0120-015352
(電話受付時間:平日9:15~18:30)
大阪オフィス〒530-0011
大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA 30F
0120-637090
(電話受付時間:平日9:15~18:30)
神戸オフィス〒651-0087
兵庫県神戸市中央区御幸通7丁目1番15号 三宮ビル南館9階
0120-015376
(電話受付時間:平日9:15~19:00)
九州オフィス〒812-0012
福岡県福岡市博多区博多駅中央街8番1号 JRJP博多ビル 7F
0120-347015
(電話受付時間:平日9:15~19:00)
※水曜日のみ9:15~18:00

登録前にチェック!マイナビスタッフの特徴4つ

登録する前に知っておきたい、 マイナビスタッフ の特徴について説明します。

マイナビスタッフが自分が求めているサービスなのか、ぜひ確認してくださいね。

マイナビスタッフの特徴4つ


  • 3つの働き方が選べる
  • 事務職の求人が多い
  • 各種保険が整備されている
  • 登録後のマイページ機能が便利

特徴1:3つの働き方が選べる

ひとつ目の特徴は、3つの働き方が選べることです。

マイナビスタッフでは以下の3つの働き方を選んで、紹介を受けられます。

一ノ瀬セナ
人材派遣をメインとして、将来的な直接雇用が前提となる紹介予定派遣や、正社員の人材紹介も行っているんですね。
自分で働き方を選べるのは良いメリットだね!
はじめ君

3つの働き方


  • 派遣
  • 紹介予定派遣
  • 人材紹介(転職支援)

特徴2:事務職の求人が多い

事務職の求人が多いのもマイナビスタッフの特徴のひとつです。

派遣と紹介予定派遣をあわせた求人の40%が事務職の求人になりますよ。

次いで、クリエイティブ職が32%と多くなっています。

事務職の求人が多い

出典:マイナビスタッフ

特徴3:各種保険が整備されている

3つ目の特徴は、各種保険が整備されていることです。

マイナビスタッフでは、労災保険や雇用保険、社会保険など各種保険に加入できるので、安心して働ける環境が整っています。

また、保険以外にも、定期健康診断の実施や6ヶ月以上継続勤務した人を対象に「福利厚生倶楽部」に無料入会でき、全国のさまざまな施設やサービスが割引・優待で利用できるなど、福利厚生も手厚いのが嬉しいですね。

各種保険が整備されている

出典:マイナビスタッフ

加入資格について


  • 労災保険:就業中であれば適用
  • 雇用保険:契約時間が1週間で20時間以上、契約期間が31日以上継続する見込み
  • 社会保険:契約時間が1週間で28時間10分以上 尚且つ、契約日数が1ヵ月で15日以上

特徴4:登録後のマイページ機能が便利

4つ目の特徴は、登録後のマイページ機能が便利なことです。

マイページは、登録時に発行されるIDとパスワードでログインができますよ。

一ノ瀬セナ
マイページでは、各種書類の申請や給与明細の閲覧など、以下のような機能があります。

マイページの機能


  • おすすめ求人機能
  • Web勤怠・給与明細の閲覧
  • 現徴収票など必要書類16種類の申請機能

オンライン上で完結できるので、来社したり、電話で対応をお願いするなどの手間が省けるのが嬉しいですよね。

対応は微妙?!悪い評判からわかるマイナビスタッフの注意点3つ

便利な機能やサポートが揃っている マイナビスタッフ ですが、サービスの提供状況や評判からマイナビスタッフを利用する前に知っておきたい注意点を3つ紹介します。

登録したあとに、こんなはずじゃなかった…とならないために、しっかりとチェックしておきましょう!

マイナビスタッフの注意点3つ


  • 登録を断られることがある
  • 担当者の対応が遅いことがある
  • 求人数が少ない

注意点1:登録を断られることがある

ひとつ目の注意点は、登録を断られる場合がある、ということです。

派遣の登録といえば、あまり断られるイメージがないかもしれませんが、マイナビスタッフでは登録枠に限りがあるなどの理由で、登録を断られることがあります。

また、求人に応募しようとしたところ、希望に添えないと言われ登録できなかった、といった声も聞かれました。

登録出来なかった場合は、気持ちを切り替えて、ほかの人材派遣会社に登録してみましょう!


WEBサイトより、仕事にエントリーし、翌日にメール連絡がきました。
「他の方で決まりました」と、派遣会社あるあるの文言ですね。
その後、他の案件にも応募してみましたが、今度は「ご希望に添えません」とメールにて連絡。
登録すらさせてもらえないようです。
31歳に紹介できる仕事はないということなのでしょうかね

引用:みん評

注意点2:担当者の対応が遅いことがある

2つ目の注意点は、担当者の対応が遅い場合があることです。

担当者が不在で連絡がつかなかったり、手続きを依頼していても、なかなか対応してもらえなかったり、対応が遅いとの声がありました。

一ノ瀬セナ
転職活動中はただでさえ不安になりますし、期限が切られていることも多いので、連絡がすぐに取れないと不安になってしまいますよね。

契約以降、業務や連絡のフォローはなく、社会保険手続きなども手違いがあっても無視です。短期派遣後に社会保険手続きで不備があり訂正を依頼しましたが連絡が取れません。電話でも確認します、で折り返しなし。メール、手紙も返事がありません。挙げ句の果てには、手紙は返事もなく1ヶ月後に中身だけ返送されてきました。意味がわかりません。なのに、仕事情報メールはしっかり送られてきます。関わらなければ良かった派遣会社です。

引用:みん評

電話をしても担当不在で連絡が取れず、折り返しを頼んでも連絡なし。
仕事終わりは電話自体が繋がらない。
でも言葉使いは丁寧です!

営業さんは就業先のために一生懸命動いています。

引用:みん評

注意点3:求人数が少ない

3つ目の注意点は、求人が少ないことです。

マイナビスタッフの求人は、拠点オフィスがある都市部が中心で、全国全体で見るとけっして求人数が多い方ではありません

事務系や他の人材派遣サービスではあまり取り扱いのない、クリエイティブ系の仕事を探している場合なら選択できる求人に幅がありますが、他の職種を探している場合は、別の人材派遣会社を利用した方が効率的に仕事を探せますよ。

他の人材派遣会社を利用しよう!マイナビスタッフに向いてない人

マイナビスタッフ の求人の取り扱いや評判から、利用に向いていない人の傾向を解説していきます。

自分に当てはまっていないかチェックしましょう。

マイナビスタッフに向いてない人


  • 医療やIT系の求人を探している人
  • 地方の仕事を探したい人

向いていない人1:医療やIT系の求人を探している人

まず、医療やIT系の求人を探している人にはマイナビスタッフは向いていません。

マイナビスタッフは事務系やクリエイティブ系、ほかに販売系などの求人は比較的多く取り扱いがありますが、医療やIT系は多くないからです。

医療やIT系の仕事を探している場合は、それぞれ職種に特化した人材派遣会社などの利用がおすすめですよ。

向いていない人2:地方の仕事を探したい人

次に、地方で仕事を探したい人にも向いていません

マイナビスタッフは都市部の求人が中心なので、地方で仕事は数が限られています

地方で派遣の仕事を探すなら、リクナビ派遣やスタッフサービスがおすすめですよ。

登録がおすすめ!マイナビスタッフに向いている人

では、反対に マイナビスタッフ が向いている人はどんな人なのでしょうか?

求人の取り扱いや評判から、2つのパターンにわけて紹介していきますね。

マイナビスタッフに向いている人


  • 事務職の仕事を探している人
  • 都市部での仕事を探している人

向いている人1:事務職の仕事を探している人

事務所の仕事を探している人はぜひマイナビスタッフを利用しましょう。

前述したとおり、マイナビスタッフは事務職の求人がもっとも多く、有名企業の求人なども取り扱っているので、事務職の仕事を探している人におすすめです。

求人が、一般事務や経理、秘書、総務、人事、企画など事務職の中でも66の職種別にわかれているので、自分が希望する事務職の内容で検索しやすいですよ。

向いている人2:都市部での仕事を探している人

次に都市部での仕事を探している人にも向いています。

拠点オフィスがある都市部の求人が中心と説明しましたが、東京都が圧倒的に求人数が多く、続いて大阪府、愛知県の順となっています

一ノ瀬セナ
大都市圏で仕事を探している人は、希望の求人が見つかる可能性があるので、ぜひ利用を検討してみましょう!

要チェック!良い評判からわかるマイナビスタッフの魅力2つ

次に、評判を調べてわかった、 マイナビスタッフ の魅力を2つ紹介します。

ほかの人がどんなことを魅力に感じているのか、自分と照らし合わせながら、チェックしていきましょう。

マイナビスタッフの魅力2つ


  • 魅力的な求人が多い
  • 他の人材派遣会社に比べてクリエイティブ系の求人が多い

魅力1:魅力的な求人が多い

ひとつ目の魅力は、魅力的な求人が多いことです。

有名企業や大企業の求人があったり、要望に合った仕事を紹介してもらえる、など魅力的な求人が多いとの声が聞かれました。

マイナビスタッフは人材サービス大手の株式マイナビワークスが運営しており、企業からの信頼も厚いため、大手優良企業の求人を多く取り扱えるのですね。

コーディネーターのノウハウも豊富なので、面談で求職者の要望を読みとりながら、最適な求人を紹介してくれますよ。

以前マイナビバイトを使っていたので、その流れでマイナビスタッフを利用しました。スタッフの対応は良くも悪くも普通でした。特別文句もありませんし、悪く言うようなところもありません。仕事自体はかなり多く、個人のスキルにもよりますが魅力的な求人は多く迷うほどです。派遣先でのトラブルなどにも対応してくれますし就業後に相談にも乗ってくれますので初めての派遣の人にはけっこうおすすめだと思います。時給もわりと高めのものが多いです。

引用:みん評

コーディネーターの方はさすが派遣のプロといった感じで、登録してしばらくしたらすぐにこちらの要望に沿った仕事の紹介をしてもらえました。

仕事の紹介も無理強いはせず、プレッシャーをかけられることもなかったので自分の気になる仕事だけ応募して話を進めてもらうことができたのは本当に良かったです。

手厚いサポートのおかげで2週間ほどで希望条件にぴったりの仕事が見つかったのもコーディーネーターさんのおかげだと思っています。

引用:みん評

魅力2:他の人材派遣会社に比べてクリエイティブ系の求人が多い

2つ目の魅力は、他の人材派遣会社に比べてクリエイティブ職の求人が多いことです。

他の人材派遣会社にはないような、クリエイティブの求人が多いとの声が聞かれました。

前述しましたが、マイナビスタッフでは、事務職に次いでクリエイティブ職の求人が多くなっています。

Web系のディレクターやデザイン職、編集、ライターなどの求人がありますよ。

求人検索では、クリエイティブ職のカテゴリがなんと100個ほどあり、細かく検索できます。

母体のマイナビでは昔から出版・WEB系の雑誌を取り扱っている関係上、関連会社のマイナビスタッフではクリエイティブ系のお仕事が豊富に取り揃えている、と派遣会社の方が言っていました。

複数の派遣会社に登録している私ですが、確かにクリエイティブ系の案件に関しては他社にないものがたくさんあり、同業界を目指している人にはぜひオススメしたい派遣会社かと思います。

派遣会社の人は若く話しやすい方が多く、丁寧に接してくれたので印象はとても良かったです。

引用:みん評

目指せスムーズな登録!マイナビスタッフの利用4ステップ

では、実際に マイナビスタッフ の派遣と紹介予定派遣に登録するための流れについて解説します。

スムーズに登録するために、事前にチェックしておきましょうね。

マイナビスタッフの利用4ステップ


  • ステップ1:登録の申し込みをする
  • ステップ2:本登録の手続きをする
  • ステップ3:仕事の紹介をしてもらう~決定・スタート
  • ステップ4:就業後のバックアップを受ける(派遣のみ)

ステップ1:登録の申し込み(予約)をする

まずは、本登録のための、事前予約が必要です。

予約申し込みはWebまたは電話にて受け付けていますよ。

基本的には来社での登録になるので、自分が住んでいる地域から一番近いオフィスの予約を取りましょう。

ステップ2:本登録の手続きをする

次に、ステップ1で予約した日時に指定の登録オフィスに行き、本登録手続きをしましょう。

このタイミングで、希望の条件やスキルの登録を進めます。

また、面談ではカウンセリングを受けられるので、詳細な希望を伝えるための事前準備をしておきましょう。

マイナビスタッフの公式サイトによると、登録にかかる時間は1時間半ほどで、登録時には以下の書類が必要になりますよ。

登録時に必要なもの


  • 身分証明書
  • 職務経歴書
  • ポートフォリオ(クリエイティブ職希望の場合)

ステップ3:仕事の紹介をしてもらう~決定・スタート

登録が終われば、伝えた希望やスキルに合った仕事を紹介してもらいます。

登録後も、条件の変更や新たに追加したい内容があれば聞いてもらえるので、安心してくださいね。

就業先の企業が決まれば、あなたと派遣先の就業先企業、派遣元であるマイナビスタッフの三者で雇用および派遣契約を結びますよ。

一ノ瀬セナ
雇用契約が完了すれば、いよいよ派遣先企業での仕事がスタートします。

なお、紹介予定派遣の場合は、上記内容にプラスして以下のように進んでいきます。

紹介予定派遣の場合


  • 派遣期間は最長で6ヶ月
  • あなたと派遣先企業それぞれの意思をマイナビスタッフが確認し、派遣期間終了後に直接雇用とするかを決定する
  • 上記双方の合意すれば、派遣先企業での直接雇用となる

ステップ4:就業後のバックアップを受ける

就業後は、マイナビスタッフのバックアップが受けられます。

派遣先企業で問題なく仕事ができるよう、マイナビスタッフの営業担当やコーディネーターがサポートしてくれますよ。

はじめ君
就業状況やその他悩みがあれば、気軽に相談しよう!

登録前に解決!マイナビスタッフや派遣にまつわる疑問5つ

登録前に解決しておきたい、 マイナビスタッフ や派遣についての疑問を解説とあわせて紹介します。

ここで疑問を解決しておきましょうね!

マイナビスタッフや派遣にまつわる疑問5つ


  • いますぐ働きたいと思っていなくても登録できる?
  • 登録時はどんな服装で行けばいい?
  • 実務経験がなくても派遣の仕事はできる?
  • 派遣スタッフでも有給休暇は取れるの?
  • 子育てや介護中でも派遣で働けますか?

疑問1:いますぐ働きたいと思っていなくても登録できる?

マイナビスタッフは、すぐに働きたいと思っていなくても登録できますよ。

登録時にいつから働けるかや、条件を伝えましょう。

ただし、いつから仕事をはじめるか伝えられないと紹介してもらえない求人もあるので、気になる求人があれば早めに相談するなど注意が必要ですよ。

疑問2:登録時はどんな服装で行けばいい?

登録時の服装はとくに決められていないので、どのような服装でも大丈夫です。

ただ、印象を良くするために、清潔感に気をくばった服装をおすすめします。

実際に派遣先で働く場合は、その企業の規則に沿った服装になるので、服装について気になる人は事前に担当営業やコーディネーターに問い合わせてみましょう。

疑問3:実務経験がなくても派遣の仕事はできる?

実務未経験でも、スキルや所有している資格、就業条件によっては仕事を紹介してもらえます。

ただ、スキルがある人が優先的に紹介されることになるので、仕事を得るには、スキルアップのために勉強したり、資格を取得するなどの努力が必要です。

また、基本的に派遣で働く場合、即戦力を期待されているので、実務経験がない場合は条件が厳しくなる可能性が高いことを覚えておきましょう。

疑問4:派遣スタッフでも有給休暇は取れるの?

条件を満たせば有給休暇が付与され、取得できます。

有給休暇は派遣先企業ではなく、雇用元であるマイナビスタッフから付与されるのですが、以下の条件に当てはまっている必要があります。

有給休暇の条件2つ


  • 勤務開始から6ヶ月を超えて継続勤務している、かつその期間の勤務日数が8割を超えている人
  • 付与日数は実稼働日数によって異なる

なお、6ヶ月が経過する前に雇用契約が終了したとしても、31日間以内にマイナビスタッフと再び雇用契約を結べば、派遣先が変わっても継続勤務とみなされるので、実稼働日数はリセットされずにすみますよ。

一ノ瀬セナ
くわしくは、登録後、担当営業やコーディネーターに確認してくださいね。

疑問5:子育てや介護中でも派遣で働けますか?

マイナビスタッフには子育てや介護をしながら、派遣で働いている人がたくさんいます。

派遣は、時短勤務など自分の希望に合わせた働き方を選びやすく、家事やプライベートと仕事を両立しやすいのが魅力のひとつですよね。

ただ、極端に働ける時間や日数が少ない場合には、紹介してもらえる仕事が限られてしまうのが実情です。

まずは、より良い働き方ができないか、コーディネーターに条件を相談してみましょう。

マイナビスタッフ以外のおすすめ人材派遣サービス3社

マイナビスタッフ 以外でおすすめできる人材派遣サービスを3社紹介します。

それぞれサービスごとに向き不向きがあるので、ぜひ自分に合ったサービスを探してみましょう!

マイナビスタッフ以外のおすすめ人材派遣サービス3社


IT・Web系の仕事を探しているなら:リクナビ派遣

リクナビ派遣
出典:【PR】 リクナビ派遣
※広告を含む場合があります。

おすすめポイント


  • 『タウンワーク』で有名なリクルートジョブズが運営
  • 派遣求人サイトで効率よく探せる
  • オフィスワークと次点でITやWeb系の求人が多い

リクナビ派遣 は、株式会社リクルートジョブズが運営する派遣求人サイトです。

たくさんの派遣会社の求人をまとめて閲覧できるので効率よく仕事を探すことができます。

主にオフィスワーク系と次点でITやWeb系の求人が多いので、この職に興味のある人には特におすすめです!

【PR】リクナビ派遣に登録する

手厚いサポートを受けたいなら:テンプスタッフ

テンプスタッフ
出典:【PR】 テンプスタッフ
※広告を含む場合があります。

おすすめポイント


  • 国内最大規模の人材派遣会社
  • 福利厚生・各種保険完備でサポートが充実
  • 女性の働き方に理解がある

テンプスタッフ は、全国に拠点がある国内最大規模の人材派遣会社です。

福利厚生・各種保険完備はもちろん、スキルアップ支援として、OA・語学や資格取得のための講座を受けられるなど、サポートが充実しています。

創業者が女性ということもあり女性の働き方に理解があるので、家事や子育ての合間に働ける融通の利く仕事を探している人にもおすすめですよ!

未経験から事務の仕事をしたいなら:スタッフサービス

スタッフサービス
出典:【PR】 スタッフサービス
※広告を含む場合があります。

おすすめポイント


  • 求人数・職種数が豊富
  • スピーディーに就業できる
  • ミラエールで未経験から事務職が可能

スタッフサービス は、人材派遣会社の中でも特に求人数と職種数が多いです。

求人案件が豊富なので自分に合った仕事を探しやすく、面談後はすぐに求人紹介してくれるのでスピーディーに就業開始できます。

ミラエールという、事務職経験ゼロから事務職になれるサポートがあるので未経験の方でも安心です!

【PR】スタッフサービス に登録する

マイナビスタッフのまとめ

マイナビスタッフのまとめ


  • マイナビスタッフは9,000社以上の求人を取り扱ってきた実績があり大手の人材派遣サービス
  • 求人の中で事務職の取り扱いがもっとも多く、全体の40%にのぼる
  • 都市部で事務職やクリエイティブ職の派遣を探している人に向いている

いかがでしたか?

マイナビスタッフ 株式会社マイナビワークスが運営する、9,000社以上の求人を取り扱ってきた実績のある大手の人材派遣サービスです。

大企業や有名企業の求人の取り扱いも多く、魅力的な求人が多いと評判です。

また、求人全体の40%が事務職で、次いでクリエイティブ職の求人が多いこともあり、事務やクリエイティブ系の仕事を探している人におすすめです。

ただ、都市部中心の求人が多く、地方の求人の取り扱いが少ないため、地方で仕事を探したい人には不向きになります。

マイナビスタッフの利用に向いているのは、都市部で事務職やクリエイティブ職の派遣で働きたい人になりますよ。

ぜひあなたに合ったサービスを利用して、より良い働き方を目指しましょう!

-サイト・エージェント
-

© 2024 転職index