【PR】この記事には広告を含む場合があります。

退職代行の評判からわかる業者の正しい選び方と利用の注意点3つ

この記事で解決できる悩み

  • 「退職代行サービスの評判が気になる」
  • 「退職代行サービスで本当に退職できるのか知りたい
  • 『退職代行業者』『弁護士事務所』どちらに依頼したら良い?」

退職代行サービスを使う前に、サービスの内容や金額などを知っておきたいですよね。

この記事では、「退職代行の評判」について解説します。

記事を読めば、退職代行サービスの評判や自分に合った退職代行サービスの選び方がわかるでしょう。

まずは、退職代行サービスを利用した方の体験談からご紹介します。

退職代行を利用した体験談

退職代行を利用する理由は人それぞれで異なります。

まずは退職代行を利用した体験談を3つ紹介しましょう。

退職代行を利用した体験談3つ


  • 使ったからこそ分かる退職代行を使わざるを得ない状況
  • 「交渉」はできないけれど、希望をしっかり伝えてもらえた
  • 辞めたいから辞めるのに送別会は勘弁してほしい

体験談1:使ったからこそ分かる退職代行を使わざるを得ない状況

Kさん男性


人手が足りない状況での仕事中の怪我。そんな状況でも社長にはやれるだけやってこいと言われ、退職を決意するもふざけるなと怒られる。

メンタルをやられてしまい、社長と顔を合わせるのが難しくなり退職代行サービスを利用することにした。

結局退職代行サービスを使って辞められたが、このサービスを使わなくていい状況で辞められるのが本来なら一番いいと思いました。

出典: 退職代行EXIT

体験談2:「交渉」はできないけれど、希望をしっかり伝えてもらえた

K・Iさん女性


退職の意思を伝えてくれるだけではなく、有給休暇の取得を希望していることも法律を交えながら説明してもらい、有給を取得することができました。

「交渉」はできなくても意思を伝えてもらうことで、希望通りの結果になりお願いして本当に良かったです。

出典: 退職代行Jobs

体験談3:辞めたいから辞めるのに送別会は勘弁してほしい

Nさん男性


希望する仕事と違うと感じるようになり退職を考え始める。

送別会を含めた退職にかかわる面倒なやり取りを避けたくて退職代行サービスを利用することにしたんです。
面談や送別会に行くこともなく無事に退職できて安心しました。

出典: 退職代行EXIT

退職代行の評判

退職代行サービスにも様々な種類があります。

ここからは、一般的な退職代行サービスの良い評判と悪い評判をご紹介します。

退職代行サービスの良い評判3つ


  • 会社に行かずに即日退職できる
  • 弁護士に依頼するよりも費用がかからない
  • ブラック企業でもスムーズに辞められる

退職代行サービスの悪い評判3つ


  • 料金が高い
  • 有給の買取交渉・退職金の交渉などができない
  • 未払い給料の請求や退職書類の代理作成などができない

それでは順番に見ていきましょう。

退職代行の良い評判3つ

まずは職代行の良い評判としてよく挙げられているものを3つご紹介します。

退職代行の良い評判


会社に行かずに即日退職できる

退職代行を依頼する理由の多くは、職場の人間関係がうまくいっていないことです。

もし、退職したいと思っても、退職の手続きのために会社に行くのは気まずいという方がいます。

退職代行サービスを利用すれば、業者があなたと会社の間に立って退職の手続きをすすめてくれるので、文字通り会社に行くことなく即日退職が可能です。

人間関係に悩んで退職を決めた人にとっては、ありがたいサービスであるといえます。


退職代行の良い評判


弁護士に依頼するよりも費用がかからない

退職代行は、弁護士事務所でも対応していることがあります。ただし、弁護士に依頼するとそれなりにお金がかかってしまいます。

一般的な退職代行サービス業者は特定の資格を持っているわけではないので、弁護士に依頼するよりも費用がかかりません

本来、自分で退職手続きをすれば、退職代行サービスの利用費はかからない出費です。弁護士へ依頼するより費用が安いことは良い評価とされています。


退職代行の良い評判


ブラック企業でもスムーズに辞められる

退職できない理由のひとつには、職場がブラック企業で退職を言い出しにくかったり、退職の意思を伝えても受理されなかったりすることがあります。

退職代行サービスは、そうしたブラック企業であってもスムーズに辞めることができます。

退職代行業者に間に入ってもらうことで、企業側が違法な対応をしてもきちんと退職希望者の権利を主張しやすくなります

退職代行の悪い評判3つ

つづいて、退職代行サービスの悪い評判として挙げられているものを3つご紹介します。

退職代行の悪い評判


料金が高い

先ほど、良い評判の一つに弁護士へ依頼するよりも安いことを上げました。ただ一方で、退職代行サービス自体の料金が高い、といった悪い評判もあります。

本来であれば、退職の手続きは自分で行えば費用がかかることはないはずです。

そこに3〜5万円をかけるのは少々高いと感じる人は少なくありません。サービスの内容によっては5万円以上かかることもあります。

もちろん、退職代行を依頼することによって心の負担が軽くなるならば、費用をかけてでも依頼を検討するべきです。

ただし、その際は、本当にそのサービスに費用をかけるだけの価値があるのかどうか、一度自分を客観的に見つめることが大切です。


退職代行の悪い評判


有給の買取交渉・退職金の交渉などができない

一般的な退職代行サービスでは、未消化の有給休暇の買い取りや、退職金を出してもらえないときの交渉ができません

交渉する行為は「非弁行為」といい、弁護士資格を必要とするからです。

それを知らずに退職代行サービスを依頼して、未消化の有給休暇や退職金を取り戻すことができず、不満を抱える声も多いようです。

もし、このような交渉が必要なら、弁護士が在籍するところへ依頼しましょう。ただし、先述のとおり費用は総じて高くなります。


退職代行の悪い評判


未払い給料の請求や退職書類の代理作成などができない

未払い給料があったとき、一般的な退職代行業者は未払い給料を支払うように会社に伝えることはできます。

ただし、会社側がそれを拒否した場合、交渉して取り戻すことは非弁行為に当たるためできません。

また、離職票の提出なども本人の提出しか認めていない場合もあり、退職代行業者が代わって提出することができないということもあります。

退職代行サービスができることはかなり限られています。基本的には退職者の代わりに会社に退職の意思や未払い給料があることを伝えるといったことのみです。

そのため、すべてを代行してもらえると思っていて割に合わない、と不満を感じる人もいます

「非弁行為」については、「【注意!】退職代行はここまではやってくれない」で詳しく説明していますので、参考にしてください。

退職代行のトラブルの原因を知って未然に防ぐ方法

退職代行を利用することで起きるトラブルは、退職代行の業者が原因の場合と、利用者の行動が原因の場合の2種類があります。

退職代行のトラブルの原因を未然に防ぐ方法2つ


  • 退職代行サービスが原因となるトラブルを防ぐ
  • 利用者が原因となるトラブルを防ぐ

ここからは、退職代行のトラブルを防ぐ方法を紹介します。

方法1:退職代行サービスが原因となるトラブルを防ぐ

退職代行サービスを利用する前に、その業者を利用した人の口コミや評判をチェックしてみましょう。

下記のような書き込みが多ければトラブルに巻き込まれやすいので、その業者は利用すべきではないかもしれません。

トラブルの原因


記載内容と実際のサービスに相違がある

「即日退職可能」と記載があるのに実際は数日かかるケースがあります。

また、「追加料金はない」と記載があるのにも関わらず追加料金を請求される、というトラブルも多いです。

退職代行サービスの相場は3〜5万円となっていますが、1万円など安い業者によくあるケースなので、単純に安いからという理由だけで業者を選ばないほうが良いかもしれません。

その業者のサービス内容や口コミなど、情報収集を怠らないようにしましょう


トラブルの原因


利用者からの連絡に応じない

サービス利用中に突然音信不通になる代行業者もいます。

また、なかには利用料金だけ取って、利用者の要望は聞き入れてくれない悪質な業者もいます。

自分の望まないサービスを提供されて、キャンセルできなくなった利用者もいるようです。

このようなトラブルを未然に防ぐために、利用者に対して親身に接してくれる業者であるかどうか、事前に情報を集めておくことが大切です。

方法2:利用者が原因となるトラブルを防ぐ

退職代行サービスに依頼したら、下記のような行動は避けましょう。

あなたが直接会社に連絡したりすると、自らトラブルを招くことにもなりかねません。

トラブルの原因


手続きに必要な書類や返却物の提出が遅い

退職手続きに必要なやり取りは代行業者がしてくれますが、退職に必要な書類や会社への返却物の提出などは、利用者自身が行わなければなりません

たとえば、あなたが書類の提出を遅れたことで転職先での手続きが遅れたり、返却が遅れたことで実費精算になったり、払わなくても良いはずの社会保険料を払うといったするケースがあります。

利用者自身が気をつければこうしたトラブルは防げるので、退職代行を依頼したからといって油断しないようにしましょう。


トラブルの原因


自分も会社に連絡をしてしまい、退職代行サービスが伝えていた内容と食い違いが生じる

企業によっては、退職代行業者が連絡をしても、会社から退職者に直接連絡をしてくることがあります。

退職代行業者が退職の意思を伝えることはできても、企業側から退職者に連絡することを止めることは法的にもできないからです。

もしここであなたが勝手に退職の話を進めてしまうと、退職代行業者と話の食い違いが生じてトラブルになるリスクがあります。

退職代行を依頼したからには、代行業者と密に連絡をとり、互いに気持ちよく退職手続きを進めるようにしましょう

退職代行のサービスはたった1つだけ!

退職金の交渉や書類の代理提出は、非弁行為にあたるため退職代行サービスでは対応してくれないことはすでに述べました。

つまり、退職代行サービスができることは1つだけです。

自分の代わりに退職の意思を伝えてくれる

退職代行は、自分の代わりに退職の意思を伝えるという一点に尽きるサービスです。

そのためだけに3〜5万円を支払うのはもったいない、と感じる人もいるでしょう。

ですが、職場環境が悪かったり、人間関係に問題があったりして、過度に引きとめられるなど自分で退職を申し出ることができない場合は、退職代行を利用することでストレス軽減になります。

また、退職代行業者にどこまで依頼できるかは、事前にきちんと確認しておきましょう。

【注意!】退職代行はここまではやってくれない

退職代行業者に依頼する場合、退職に関わること全部をやってもらえると思わないほうが良いでしょう。

弁護士資格を有していない場合は、非弁行為にあたる対応はしてもらえないため、きちんと内容を確認して利用するのが大切です。

退職代行業者は、下記のような会社とのやり取りは、弁護士法違反となるためできません

退職代行に関わる非弁行為の例


  • 退職日の調整
  • 退職金の請求や交渉
  • 残業代など未払い賃金の請求や交渉
  • 有給休暇の交渉
  • 退職書類の作成代行

「非弁行為」ってなんですか?

簡単に言うと「弁護士資格がない人が、報酬を得る目的で交渉を行うこと」です。詳しくは下の引用を見てください。

非弁行為
第七十二条 弁護士又は弁護士法人でない者は、報酬を得る目的で訴訟事件、非訟事件及び審査請求、再調査の請求、再審査請求等行政庁に対する不服申立事件その他一般の法律事件に関して鑑定、代理、仲裁若しくは和解その他の法律事務を取り扱い、又はこれらの周旋をすることを業とすることができない。ただし、この法律又は他の法律に別段の定めがある場合は、この限りでない。

「退職代行業者」と「弁護士事務」の利用料の相場比較

退職代行業者を選ぶ際の決め手にもなる利用料金の相場を、弁護士資格を持たない退職代行業者と弁護士事務所にわけて紹介しましょう。

退職代行業者の料金の相場

一般的な退職代行業者の料金の相場は、3〜5万円です。

価格を意識することも大切ですが、サービス内容や口コミや評判から得られる信頼性も考えて、どの業者に依頼するか決めるのが良いでしょう。

退職代行業者退職代行利用料金
正社員パート・アルバイト
退職代行EXIT 50,000円30,000円
退職代行Jobs 29,800円
※期間限定の特別価格(正規料金49,800円)
サラバ(SARABA)27,000円
ニコイチ27,000円
辞めるんです30,000円
※期間限定キャンペーン価格(通常価格:50,000円)
退職のススメ25,000円

弁護士事務所の料金の相場

一方、弁護士事務所の料金は、一般的な退職代行業者に比べて高く設定されています。

退職の手続きの中で、退職の意思を伝えるだけでなく給料や退職金の話し合いの問題が出ることがあります。

特に退職代行を依頼したくなるような企業には、残業代の未払いが残っていたり、嫌がらせで退職金を支払わないような企業もあったりします。

弁護士はそうなったときに交渉や請求等が行えるため、料金設定も退職代行業者に比べて高く設定されているのです。

一見、退職代行業者と同様の金額を打ち出しているところもありますが、利用内容によってはオプション料金を追加されるので、注意が必要です。

弁護士事務所退職代行利用料金
正社員パート・アルバイト
弁護士法人みやび 55,000円
※残業代や退職金の請求はオプション(回収額の20%)
ウラノス法律事務所54,000円
※オプション費等あり
43,200円
※オプション費等あり
スピード退職.com60,000円
※オプション費等あり
50,000円
※オプション費等あり
弁護士法人ITJ法律事務所Aコース:退職代行プラン 19,900円
Bコース:退職代理プラン 29,900円
Cコース:損害賠償請求プラン 39,900円
※未払い残業代、給与、退職金請求:成功報酬として経済的利益の20%
弁護士法人川越みずほ法律会計29,800円
※オプション費等あり
21,800円
※オプション費等あり

お金を払ってまで退職代行に依頼する理由

本来ならば退職の意思は自分で伝えるべきところです。ですが、心身が疲れて自分から言い出せないこともあります。

また、退職代行が求められる背景にはパワハラや過重労働などブラック企業の横行も潜んでいます。

たとえば、退職の意思を伝えても引き留められて辞めさせてもらえない場合です。

他にも、パワハラ上司が怖くて退職を切り出すことができない、会社に行かずして辞めたいというケースが多いようです。

このような理由で、退職代行サービスを利用する人が増えています。

退職代行を利用する理由


  • 引き留めに合い辞めさせてもらえない
  • 退職を切り出すことができない
  • 会社に行かずして辞めたい

退職代行サービスの利用前に知っておきたい注意点3つ

ここからは、退職代行サービスをトラブルなく利用して、スムーズに退職に導くための注意点3つをご紹介します。

退職代行利用前に知っておきたい注意点3つ


  • 辞めたい理由は個人的で前向きであること
  • 弁護士の監修のない業者は利用しないこと
  • 退職を決めたら、転職活動も進めておくこと

注意点1:辞めたい理由は前向きであること

退職代行サービスの利用有無に関わらず、退職の理由は前向きであることが大切です。

代行業者に代わりに伝えてもらう以上は、自分自身で退職理由を明確にしてきちんと業者の方に伝えるようにしましょう。

とくに退職代行サービスを依頼してまで退職したいという人の理由はネガティブなものであったり、会社に対する不満であったりする場合が大半です。

しかし、辞めたい理由が会社で改善できるものなら、引き留められる可能性があります

自身のキャリアアップや新たな気持ちで生活をはじめるために、前向きな理由を自分で用意するようにしましょう。

注意点2:弁護士の監修のない業者は利用しないこと

一般的な退職代行サービスを利用する際は、弁護士の監修があるかどうかは重要なチェックポイントです。

弁護士の監修がないのに、退職日や有給休暇の交渉などといった非弁行為を行うのは違法だからです。その場合は、利用者がトラブルに巻き込まれるリスクがあります。

また、なかには身元を明かさずに非弁行為を行っている業者もあるので、十分に注意しましょう。

トラブルを避けるためにも、顧問弁護士がいるかどうかや日本弁護士連合会に登録されている弁護士かどうか確認をしましょう。

注意点3:退職を決めたら、転職活動も進めておくこと

せっかくスムーズに退職できても、転職する先が決まっていなければ退職後に不安になることがあるかと思います。

そうならないためにも、退職の準備と一緒に転職活動も進めましょう

その際、転職エージェントなどの転職サポートを専門にするサービスを活用すれば、効率的に転職先を見つけることができますよ。

おすすめの大手転職エージェントを4つ紹介しますね。複数のエージェントを利用すればより効率的に転職活動ができますよ。

おすすめの大手転職エージェント4つ


転職エージェントについて詳しくはこちら
転職 エージェント とは
転職エージェントとは?最低限知っておきたい基礎知識と6つの役割

続きを見る

退職代行サービスの業者選びの基準3つ

業者を選ぶときの基準3つを紹介し、おすすめの退職代行サービス3社を比較してみましょう。

退職代行サービス業者を選ぶときの基準3つ


  • サービス料金
  • 営業時間
  • サービス内容や特徴

基準1:サービス料金

1つ目の基準はサービスの料金です。

退職代行サービスの料金は、2万円ほどの場合もあれば5万円ほどかかる場合もあり、業者によって様々です。

元々のサービス料金が安くても、希望する内容によってはオプションで追加代金を請求される場合もあるので、事前のチェックは欠かせません。

自分が求めるサービスの範囲が料金に見合っているかどうか、見定めた上で退職代行業者を選びましょう。

基準2:営業時間

2つ目の基準は営業時間です。

24時間対応業者であれば早朝や深夜でも受け付けてくれるので、残業が多いブラック企業などに勤めている場合は利用しやすいでしょう。

連絡のとりやすさも退職手続きを進めるうえで重要、営業時間も大事な選ぶ基準のひとつです。

基準3:サービス内容や特徴

退職代行サービスの内容が、退職に関わる手続きのどの範囲に及ぶか確かめておくのも大切です。

料金だけで選ぶと依頼したい内容に応えられない業者であったり、追加代金がかかることもあります。

ですから、きちんとサービス内容を確認して選びましょう。

おすすめ退職代行サービスの比較

おすすめの退職代行サービス3社が、先ほど紹介した基準をどのくらい満たしているのか比較してみましょう。

各項目の内容は公式サイトに記載されている情報を参考にしていますよ。

退職代行業者 退職代行EXIT 退職代行Jobs 弁護士法人みやび
サービス料金●正社員・契約社員 50,000円
●アルバイト・パート 30,000円
※追加費用なし
29,800円
※期間限定の特別価格。期間終了後は正規料金49,800円での提供となる
※追加料金一切不要
●着手金:55,000円(税込み)
●オプション費用:回収額の20% (残業代・退職金請求など)
●実費:郵送料など
営業時間休日や深夜でも可能な限り対応24時間対応365日
※深夜時間帯(am1:00~6:00)は自動応答対応のみ
※深夜即時対応が必要な場合も可能な限り対応
24時間いつでもLINEやメールで無料相談
サービス内容利用者の退職に関する連絡の取次ぎ退職に関して勤め先に伝える有休消化・残業代・退職金・未払い給与の請求と交渉ができる
サービスの特徴●即日対応可能
●会社への連絡は必要なし
●転職サポート
●顧問弁護士指導の適正業務
●即日即時対応
●会社へ出社も連絡も必要なし
●退職できなければ全額返金
●転職サポート
●出勤せずに即日円満退職
安心の弁護士代行交渉
●全国どこからでも利用可能
●損害賠償請求への対応も可能
対応していないサービス●退職届の作成及び提出
●退職の可否及び退職日に関する交渉
●未払賃金、退職金等に関する交渉
●有給休暇の消化及び買取りに関する交渉
●弁護士法第72条に違反する行為
●その他、当社が法令に抵触、違反すると判断した行為
●退職届等退職に関する書類の作成や提出
●退職の可否および退職日の交渉
●未払い賃金、退職金、有給休暇に関する交渉
●その他退職に関わる条件の交渉
●弁護士法第72条(非弁行為)その他法令に違反する行為
-
確実に退職できるか数千件対応し、退職できなかったケースはない法律上、会社を辞める権利があるので、退職可能完全退職までフルサポート

おすすめ退職代行サービス3社

おすすめ退職代行サービス3社


今すぐ辞めたいなら即日対応の「EXIT」

退職代行EXIT
出典:【PR】 退職代行EXIT
※広告を含む場合があります。

退職代行「EXIT」の特徴


  • 業界最大手なので取扱件数も多く安心して依頼できる
  • 就職支援サービスがあり、条件付きで代行費用をキャッシュバック
  • 退職代行費用は初回振込分のみで、追加費用はなし

退職代行EXIT 業界最大手の退職代行サービスなので、安心して利用することができます。

費用は初回振り込み分のみで、追加の費用は掛かりません。

就職支援サービスもあり、提携している転職エージェントを利用して転職が決まったら退職代行の費用を全額キャッシュバック(条件あり)します。

また、2回目以降の利用の場合は料金から1万円が値引きされるネクストサポートも実施しています。

退職できなければ全額返金保証の「退職代行Jobs」

退職代行Jobs
出典:【PR】 退職代行Jobs
※広告を含む場合があります。

退職代行Jobsの特徴


  • 顧問弁護士監修の退職代行サービス
  • 転職サポート提携
  • 退職できなかった場合は返金保証あり

退職代行Jobs 弁護士監修の退職代行サービスです。

webセミナーや心理カウンセリングも受けることができるので、悩みを聞いてもらってから転職したい人におすすめです。

費用は追加費用無しで、雇用形態にかかわらず一律29,800円(税込)です。これは期間限定価格で、期間終了後の料金は49,800円ですが、いつ終了するかは明記されていません。

退職代行を申し込んだ人やLINE登録をした人には、退職届や業務引継書のテンプレートなどをプレゼントしているので、まだ退職するか決めていなくてもLINE登録だけしてみるのもおすすめです。

弁護士代行交渉ができて安心!「弁護士法人みやび」

弁護士法人みやび
出典:【PR】 弁護士法人みやび
※広告を含む場合があります。

弁護士法人みやびの特徴


  • 弁護士が退職代行を行う退職代行サービス
  • 費用は高めだがその分交渉力が強い
  • 給与の未払いや残業代の請求、万が一トラブルになったときも安心

弁護士法人みやび は弁護士が退職代行を行うので、最初から最後までどんな案件も安心して任せることができます

以前は「汐留パートナーズ法律事務所」という名称でしたが、「弁護士法人みやび」に改名したようです。

弁護士事務所が提供しているサービスなので料金が高めですが、退職代行業者にはできない残業代や未払いの給与、有給消化の交渉なども行ってくれます。

また、退職拒否や損害賠償請求などのトラブルがあったときの対処も任せることができます。

【PR】弁護士法人みやびに相談してみる

【退職代行の評判】まとめ

【退職代行の評判】まとめ


  • 退職代行は利用者の代わりに退職の意思を伝えてくれるので、職場環境が悪く転職したい人におすすめ
  • 弁護士が不在の業者は非弁行為ができないため、サービスの割に費用が高いという評判もある
  • 退職に関わる交渉や請求を行いたいときには、弁護士事務所を利用こと
  • サービス内容や料金を見極め、料金に見合った内容を扱っている業者を選ぶのが大切

あなたの希望に合わせた退職代行サービスを選んで、スムーズに退職を進めてくださいね。そして、気持ちよく転職を成功させましょう。

最後にこの記事で紹介した退職代行サービスをチェックしましょう。

おすすめ退職代行サービス3社


-退職代行
-, ,

© 2024 転職index