【PR】この記事には広告を含む場合があります。

CodeCamp(コードキャンプ)の評判は?スクール受講の注意点7つ

この記事で解決できる悩み

  • CodeCampの評判が知りたい
  • CodeCampが自分に向いているかどうか検討したい
  • CodeCampのスクールはどんな特徴があるの?

この記事では、プログラミングスクールの「Codecamp」について解説しています。

スクールの評判や特徴を理解することで、自分に向いているかどうかがわかり、受講すべきか判断できるようになりますよ。

CodeCamp(コードキャンプ)とは?

CodeCamp
出典:【PR】 CodeCamp
※広告を含む場合があります。

CodeCamp (コードキャンプ)」は、年齢制限なしのオンライン特化型プログラミングスクールです。

目標に合わせた幅広いコースとマンツーマンでレッスンを受けられるのが特徴です。

朝7時~24時までレッスンを受けられるので、様々なライフスタイルの人が利用しやすく、人気のプログラミングスクールですよ。

良い評判からわかるCodeCampの魅力8つ

まずはじめに、良い評判からわかる CodeCamp の魅力8つを紹介します。

良い評判からわかるCodeCampの魅力8つ


  • 講師陣の指導の質が高い
  • 講師やスタッフの人柄が良い
  • マンツーマン指導で疑問が解消できる
  • 講義の質が良い
  • オンライン教材なので、ライフスタイルに合わせて学習しやすい
  • 比較的安く受講できる
  • 無料体験の内容が充実している
  • 転職、就職支援や卒業後のサポートも手厚い

    ひとつずつ見ていきましょう。

    魅力1:講師陣の指導の質が高い

    ひとつ目の魅力は、講師陣の指導の質が高いことです。

    CodeCamp の講師陣は、全員が現役のエンジニアとして活躍しています。

    一ノ瀬セナ
    実際の現場をよく知っているプロが講師を務めているので、質の高い指導が受けられると評判ですよ。


    魅力2:講師やスタッフの人柄が良い

    次の魅力は、講師やスタッフの人柄が良いことです。

    CodeCamp では講師の技術レベルだけではなく指導力も重視しているため、丁寧な対応や人柄の良さでも高い評価を得ています。

    また、レッスン毎に講師を指名できるので、自分と相性の良い講師を選んで指導を受けられることから、学習効率も向上しているようです。


    魅力3:マンツーマン指導で疑問が解消できる

    3つ目の魅力は、マンツーマン指導で疑問が解消できることです。

    CodeCamp の大きな特徴のひとつでもあるマンツーマンレッスンは、他の生徒に遠慮する必要がなく、自分の速度で進められると好評です。

    一ノ瀬セナ
    現役エンジニアに1対1で質問できて理解が深まるので、モチベーションが維持しやすいのも魅力ですね。

    自分の理解度に合わせてくれるマンツーマンレッスンは心強いね。
    はじめ君

    魅力4:講義の質が良い

    講義の質が良いのも魅力のひとつです。

    CodeCamp ではレッスンの楽しさや、やりがいを感じる人が多く、それが自習への意欲に繋がって好循環が起きているケースが多いようです。

    また、カリキュラムの中でオリジナルの成果物を作成するので、さらに理解が深まりプログラミングが楽しく感じたり、成果物をポートフォリオとして転職活動に活用できる利点もありますよ。


    魅力5:オンライン教材なので、ライフスタイルに合わせて学習しやすい

    次の魅力は、オンライン教材なので、ライフスタイルに合わせて学習しやすいことです。

    CodeCamp オンライン型のプログラミングスクールで、空いた時間でどこからでも講義を受けられます

    CodeCampのオンライン教材のポイント


    • レッスン受講可能時間は、休日や祝日など関係なく朝の7時から夜の24時までと幅広い
    • 主婦の方や在職中の方など、幅広い人のライフスタイルに合わせて学習ができる

    また、CodeCampではラーニングデザイナーが設計した教材を使用しているので、効率よく学習が進められるのも素晴らしい点ですね。


    魅力6:比較的安く受講できる

    6つ目の魅力は、比較的安く受講できることです。

    CodeCamp の受講費用は、一般的なプログラミングスクールと比較すると料金が安いと評判です。

    一ノ瀬セナ
    マンツーマンレッスンを受けられることを加味すると、かなりコスパが良いといえますね。

    魅力7:無料体験の内容が充実している

    7つ目の魅力は、無料体験の内容が充実していることです。

    学習内容が事前にわかることや、マンツーマンのレッスンを事前に受けることで、学習内容や学習スタイルが自分に合うか、事前に検討できるので高評価ですよ。

    無理な売り込みや勧誘がないのも好感が持てますね。


    魅力8:キャリアプランに合ったコースが選べる

    最後の魅力は、キャリアプランに合ったコースが選べることです。

    CodeCampのコースについて


    • CodeCampでは、フリーランスや副業を考えている人向けの「 CodeCamp
    • CodeCampよりも手厚い転職支援を受けてエンジニア転職を目指す人向けの「 CodeCampGATE

    があり、自分のキャリアプランに合わせて利用するサービスを選べます。

    CodeCamp の場合、提携している転職エージェントを利用できたり、面接対策や履歴書の添削、具体的なアドバイスなど手厚いサポートを受けられる点が好評です。

    はじめ君
    受講期間終了後もカリキュラムテキストが可能で復習できるって良いね!


    悪い評判からわかるCodeCampの注意点5つ

    つぎに、悪い評判からわかる CodeCamp の注意点5つを紹介します。

    悪い評判からわかるCodeCampの注意点5つ


    • 課題が難しい
    • 相性の悪い講師がいる
    • 予約制で希望時間帯に質問しづらいケースもある
    • マンツーマンスタイルが合わない
    • 受け身になりやすい

    順番に見ていきましょう。

    注意点1:課題が難しい

    ひとつ目の注意点は、課題が難しい点です。

    CodeCamp は、わからない所を自分で調べて解決する経験を大切にしているので、テキストの解説と課題の内容に差があります。

    そのため、課題が難しいと感じる人は多いようです。


    注意点2:相性の悪い講師がいる

    次の注意点は、相性の悪い講師がいる点です。

    CodeCamp の講師陣のなかには、「説明がわかりにくい」「なんでわからないの?という空気を出される」など、相性が合わないと感じる人もいるようです。

    ただ、CodeCampでは、講師をレッスン毎に指名できますので、合わないと感じたらすぐに講師を変更できますよ。

    一ノ瀬セナ
    すぐに対策がとれるのは安心ですね。


    注意点3:予約制で希望時間帯に質問しづらいケースもある

    3つ目の注意点は、予約制で希望時間帯に質問しづらいケースもある点です。

    疑問点や質問したい所をレッスンの際に解消するのが基本スタイルのため、リアルタイムで質問できない場合があるようです。

    ※2019年11月からチャット機能(有料オプション:月額15000円)が正式稼働しています。

    「わからない所はすぐに解消したい」「とにかく質問しまくりたい」という人は、チャット機能の活用を検討しましょう。


    注意点4:マンツーマンスタイルが合わない

    4つ目の注意点は、マンツーマンスタイルが合わない点です。

    マンツーマンスタイルは、人によって合う合わないがあるので注意が必要ですよ。

    はじめ君
    事前に無料体験を受けてみて、自分の学習スタイルと合っているか確認すると無駄がなくなるね。


    注意点5:受け身になりやすい

    最後の注意点は、受け身になりやすい点です。

    教科書の内容に沿う形でカリキュラムを進めていくので受け身になりやすく、オンライン学習なのでなおさらモチベーションの維持が難しいと感じる人もいます。

    CodeCamp では、モチベーションを高く保つために、気に入った講師のレッスンを複数回予約できるサービスなどがありますので、うまく活用していきましょう。


    CodeCampの特徴3つ

    CodeCamp の特徴は以下の3つです。

    CodeCampの特徴3つ


    • マンツーマンのオンライン学習
    • 講師の指名ができる
    • 学習期間をプランで選択できる

    ひとつずつ解説していきますね。

    特徴1:マンツーマンのオンライン学習

    CodeCamp では以下のような流れで学習を進めていきます。

    1.オンライン教材を見ながら自分で学習し、課題を解いていく

    まずはCodeCamp独自のオンライン教材を見ながら学習を進めていきます。

    教科書の中に織り込まれている「小課題」を解く事で理解を深めていきましょう。

    2.わからない所はまとめて、マンツーマンレッスンで講師に質問

    課題に取り組むなかで出てきた疑問点や質問したい部分をまとめて、マンツーマンレッスンで講師に質問します。

    ビデオ通話では画面の共有ができるので、実際に自分が書いたコードやWebデザインの作品を見てもらいながらアドバイスが受けられますよ。

    一ノ瀬セナ
    CodeCampのレッスンの様子はこちらの動画から観れますよ!

    3.提出が必要な実習課題に挑戦

    カリキュラムの章末には実習課題があります。

    講師のサポートを受けながら完成させ、提出しましょう。

    講師が添削し、添削項目ひとつひとつに丁寧にアドバイスを記入して、合否の連絡をしてくれますよ。

    実習課題は合格するまで何度でも提出が可能で、合格すると次のカリキュラムに進んでいき、全ての課題に合格すると卒業となります。

    特徴2:講師の指名ができる

    2つ目の特徴は、講師の指名ができることです。

    CodeCamp の講師は全員、採用率約10%の厳しい基準に合格した現役エンジニアで、質が良いと好評です。

    レッスン毎に講師の指名ができるので、レッスンの序盤で気になった講師を指名し、相性の良い講師を見つけておきましょう。

    カリキュラムが進み、授業の内容が難しくなるにつれて講師の知識レベルだけではなく、講師との相性が重要になってきますよ。

    はじめ君
    自分に合う講師がいたら、学習効率やモチベーションが下がりにくくなりそうだね!

    特徴3:学習期間をプランで選択できる

    3つ目の特徴は、学習期間をプランで選択できることです。

    CodeCamp には2ヶ月・4ヶ月・6ヶ月の3つのコースがあり、受講期間や学習時間目安によって自分に最適なプランを選べます

    学習期間の注意点


    • 選択した期間内に学習が終わらないと、追加料金が発生してしまう

    一ノ瀬セナ
    自分が学習に充てられる時間や、いつまでに就職・転職したいのかなど、スケジュールを検討したうえでプランを選ぶようにしてくださいね。

    申し込み後に、LINEアカウントで友達登録すると、学習スケジュールを作ってくれるサービスがあります。

    かなり詳細なスケジュールを立ててくれますし、実際の学習スピードを鑑みて、スケジュールを引き直したりしてくれますので、作業のボリュームや配分がわからない人や初心者の人におすすめですよ。

    CodeCampに向いている人

    これまでの口コミからわかる CodeCamp に向いている人は以下のとおりです。

    CodeCampに向いている人


    • マンツーマンレッスンで学びたい人
    • 副業やフリーランスで稼ぐのが目的の人
    • プログラミングやWebデザインをじっくり学びたい人
    • なるべく低価格で受講したい人
    • 転職支援を必要としない人

    CodeCampは、マンツーマンレッスンと幅広い受講可能時間が特徴のプログラミングスクールです。

    マンツーマンでの指導が合っている人や、在職中などで限られた時間を利用してプログラミングを学びたい人にはおすすめのスクールといえます。

    CodeCampに向いてない人

    これまでの口コミからわかる CodeCamp に向いていない人は以下のとおりです。

    CodeCampに向いていない人


    • マンツーマンレッスンが苦手な人
    • エンジニア転職が目的の人
    • 短期間で集中してスキルを身につけたい人

    マンツーマンでのレッスンやビデオ通話が苦手な人には、CodeCampは向いていないといえます。

    また、手厚い転職支援を受けたい場合は、次に紹介する CodeCampGATE の利用がおすすめですよ。

    手厚い転職支援を受けたいなら「CodeCampGATE」

    CodeCamp には、未経験からエンジニアとしての就職・転職を目指すためのエンジニア転向コース「 CodeCampGATE があります。

    CodeCampとCodeCampGATEの違いを見てみましょう。

    CodeCampとCodeCampGATEの違い

    引用: CodeCampGATE

    オンライン型のマンツーマンレッスンが受けられる点や講師が現役のエンジニアであることはCodeCampと同じですが、CodeCampGATEでは専属のキャリアアドバイザーによる転職支援が受けられます。

    また、技術推薦を書いてもらえる、チャットサポートが受けられるなどのメリットもあります。

    チーム開発や同期のオンラインコミュニティがあり、仲間とコミュニケーションを深めながら学習を進められるのも嬉しいですね。

    一ノ瀬セナ
    ただし、デメリットもあるのでCodeCampとCodeCampGATEの違いを理解したうえで自分に合う方を選びましょう。

    CodeCampGATEの注意点


    • CodeCampGATEでは学習期間が4ヶ月に限られる
    • CodeCampより受講料金が高い
    • 20代を対象としたサービスである

    まずは無料体験レッスンを受けてみましょう!

    CodeCamp の口コミや特徴を紹介してきましたが、「まだ受講するか決めきれない」「実際の雰囲気を知って検討材料にしたい」という人は無料カウンセリングを受けてみましょう。

    人それぞれ目標や理想が違うので、評判を見るだけでは本当に自分に合うかどうか分かりません。

    まずは無料カウンセリングを受けてみて、自分の希望と合っているか、実際の学習内容や雰囲気を確認したうえで受講を検討してみましょう。

    CodeCampの受講開始までの流れ3ステップ

    CodeCamp の受講開始までの流れは以下のとおりです。

    CodeCampの受講開始までの流れ3ステップ


    • ステップ1:無料体験レッスンを受講する
    • ステップ2:受講するコースを選ぶ
    • ステップ3:受講手続きを行う

    順番に解説していきます。

    ステップ1:無料体験レッスンを受講する

    まずは、無料会員登録後、 公式サイトから無料体験の申込をしましょう。

    希望の日時を選択するだけで予約は完了です。

    PCやネットワーク環境などを用意し、当日、指定した時刻でオンライン体験レッスンを受けられます。

    体験レッスンでは、講師があなたのプログラミングを学ぶ目的や内容をヒアリングし、それぞれのレベルに合わせて体験実習をしてくれますよ。

    ステップ2:受講するコースを選ぶ

    体験レッスンを通して受講の意思が固まったら、コースを選びましょう

    CodeCamp には学びたい言語やスキルに応じて幅広いコースやプランがあります。

    受講するコースを選ぶ

    引用: CodeCamp

    選ぶのに迷ってしまう時は、無料体験の際に講師に相談してみましょう。

    一ノ瀬セナ
    目的やライフスタイルに合わせて最適なコースを提案してくれますよ。

    ステップ3:受講手続きを行う

    コースが決まったら、あとは申込・契約手続きを済ませるだけです。

    自分に合う講師を見つけて、高い学習効率とモチベーションでプログラミング学習を完遂させましょう!

    CodeCamp以外のおすすめスクール3つ

    CodeCamp 以外のおすすめスクールを3つ紹介します。

    これまでの評判や特徴を見て「オンラインやマンツーマンは合わないかも」「短期間で集中してスキルを身につけたい」という人は、以下のスクールも検討してみましょう。

    CodeCamp以外のおすすめスクール3つ


    幅広いコースの中から選びたいなら:TechAcademy

    出典:【PR】 テックアカデミー
    ※広告を含む場合があります。

    TechAcademyのおすすめポイント


    • コストを抑えて学べる
    • オンライン完結型
    • 短期間で習得可能

    テックアカデミー コストを抑えてプログラミングを学びたい人におすすめです。

    オンライン完結型はコストが他社よりも低い傾向にあり、TechAcademyは業界内でも格安に設定されています。

    通学する必要がないので地方の方でも本格的なプログラミングスキルを習得できます。

    コースが幅広くあり、短期集中プログラム「オンラインブートキャンプ」が開催されています。1人で勉強するよりも効率よくプログラミングスキルが身につきますよ。

    快適な環境の整った通学型スクールで学習するなら:DMM WEBCAMP

    DMM WEBCAMP
    出典:【PR】 DMM WEBCAMP
    ※広告を含む場合があります。

    DMM WEBCAMPのおすすめポイント


    • 専門実践教育訓練給付金の対象
    • 手厚いキャリアサポートが受けられる
    • 転職保証が受けられる(※30歳以上は要相談)

    DMM WEBCAMP 本気でエンジニアに転職したい人におすすめのプログラミングスクールです。

    東京と大阪にしか教室がありませんが、充実した学習環境と独自開発のカリキュラムで挫折せずに学べます

    DMM WEBCAMPは転職保証があるので、もし就職できなかった場合は受講料が全額返金されます。

    転職成功率は2019年4月時点で98%もあり、受講開始から転職成功まで専属のキャリアアドバイザーが自己分析や履歴書・職務経歴書添削をサポートしてくれます。

    30代で転職保証を受けるなら:テックキャンプ エンジニア転職

    テックキャンプ エンジニア転職
    ※広告を含む場合があります。

    TECHCAMP エンジニア転職のおすすめポイント


    • 30代以上で転職保証が受けられる
    • 未経験から学べるカリキュラム
    • 14日間無条件返金保証つき

    テックキャンプ エンジニア転職 30代以上でエンジニアに就職したい人におすすめのプログラミングスクールです。

    他のスクールでは保証の条件外になりやすい30代以上でも転職保証を受けられ、実際30代以上の受講者は全体の30%を占めていますよ。

    未経験に合わせた教育プログラムなのでプログラミングに触れたことがない人でも安心してスキル習得できます。

    学習スタイルを自分のライフスタイルに合わせて変更できるので仕事をしている方や主婦でもスキマ時間に学べます。

    また、オンラインでも教室と同じ品質で学習できますよ。

    【CodeCamp(コードキャンプ)の評判】まとめ

    【CodeCamp(コードキャンプ)の評判】まとめ


    • CodeCampはオンライン型のマンツーマンレッスンが受けられるプログラミングスクール
    • 受講可能時間が幅広いので空いている時間を有効に使って学習できる
    • マンツーマンレッスンには向き不向きがあるので、事前に無料体験レッスンを受けてみると良い

    いかがでしたか?

    CodeCamp マンツーマンでの丁寧な指導が人気のプログラミングスクールです。

    休日や祝日関係なく、朝7時から24時までの広い時間帯での受講が可能なので、主婦の人や在職中の人など、空いた時間を利用して学習できると評判です。

    オンラインでのレッスンやマンツーマンの指導には合う合わないがありますので、実際に無料体験レッスンを受けてみて、自分のスタイルと合っているか判断したうえで受講を検討してくださいね。

    丁寧な指導やサポートを受けて学習効率やモチベーションを上げたい人はぜひ、CodeCampでプログラミングを学んでみましょう!

    -プログラミングスクール
    -

    © 2024 転職index